株式会社ニッセン産業

北海道釧路町 株式会社ニッセン産業が運営しているブログです。
社長・従業員全員で発信しています。皆様よろしくお願い致します!

  • 牧草情報・農業情報
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ニッセン産業新人日記
  • PRブログ
  • 会社の事
  • 求人

道産牧草今週のおすすめ2選!

ニッセン産業のブログ・Facebookをご覧の皆さまに、とっておき情報のご案内です。
 
公開します。
こちら、弊社営業マンが提案用にいつも携帯している道産牧草案件情報カードです!
↓↓↓
 
【商品No.1】足寄町 乾牧草ロール1番

f:id:nissensangyou:20210706110308j:plain

 
【商品No.2】中標津町 ラップサイレージ2番
本案件は終了いたしました。ありがとうございました。
 

f:id:nissensangyou:20210707110320j:plain

 

ーーーーーーーーー
今後も、定期的におすすめ情報を更新してまいります。
 
気になる商品がございましたら、
まずは、お客様のご連絡先・お住まいの地域をご連絡ください!
追って地域の担当営業より詳しくご説明させて頂きます。
 
電 話:0154-65-1711
 
お問い合わせお待ちしております😀

『パドックにそびえ立つ小屋の正体は…?!』

こんにちは!釧路営業所の匠朗のほうの佐藤です
 
あるお客様の牧場のパドック。あまり見慣れない大きな小屋のようなものを発見しました。
 
お客様に聞いたところ、グラスやロールを給与する『餌場』だそう。
パドックに草架台があるのはよく目にしますが、屋根付きの餌場は珍しいですよね!
 
こちらのお客様は放牧を実施していますが、牛が放牧地に行く前に良質な粗飼料を十分に食べられるように、
牛舎と放牧地の間にあるパドックにこの餌場を設置し粗飼料を自由採食させているそうです!
 
放牧草は繊維が少ないので、放牧時期は繊維が豊富な粗飼料を十分に食べさせないと、牛は下痢をしたり体調を崩してしまいますよね…😰
 
でも、放牧地に草架台を用意してロールを置いても、柔らかくておいしい放牧草に夢中で見向きもしない!なんてことはよくあると思います。
 
この屋根付きの餌場の中で粗飼料を与えた場合、
・雨に濡れない
・日陰で涼しい
・粗飼料が傷みにくい
・搾乳後に放すので、ある程度お腹が空いた状態で餌場に向かう
・面積が広いため、より多くの牛がアクセスできる
などの利点から、放牧地に出る前に粗飼料をよく食べてくれるみたいです!
 
実際にこのお客様の牧場では、放牧期間中も下痢をする牛はほとんどいないそうです😃
 
放牧時期の管理方法として、本当に素晴らしいアイデアですよね!
僕も大変勉強になりました✏️

f:id:nissensangyou:20210526143525j:plain

f:id:nissensangyou:20210526143540j:plain



 

くしろ合同企業説明会に参加しました!

5月12日に開催された、くしろ合同企業説明会に参加してきました!
 
沢山の方が話を聞きに我が社のブースまで足を運んでくれました。
 
 

f:id:nissensangyou:20210519092824j:plain



 
 
中には、「酪農ヘルパーに興味がある」「酪農関連の業種に就きたい」と、出展リストの中から弊社を見つけて訪ねて来て下さった方もいらっしゃいました。
 
本当に嬉しい限りです✨
 
少しでも参加者様の人生の選択肢になればいいなと思います。また、ニッセン産業という会社に興味を持っていただけましたら幸いです!
参加していただいた皆様、ありがとうございました!
 

f:id:nissensangyou:20210519092716j:plain

 
説明会は、ZoomやGoogleMeetでも対応可能です。
東京都内など北海道外の学生さんとも面談させて頂いておりますが、個別の対面形式でじっくりお話しできるので、おすすめですよ!
マイナビセミナーページまたは当社採用ページよりご予約のうえ、ぜひご参加ください!

もみがら配送の新しいかたち

今回は圧縮もみがらをご紹介します。

国産のもみがらを240Kgビッグベールに圧縮した商品です。

f:id:nissensangyou:20210421102140j:plain

弾け方はこんな感じです。

f:id:nissensangyou:20210521160420j:plain

 



youtu.be


 

 



 

弾けたあとは完全に通常のもみがらに戻ります。

f:id:nissensangyou:20210421102324j:plain

圧縮率が高くラップロールよりも固く感じます。

 

youtu.be

 

ビッグベール状に圧縮されているので、高く積むことができ省スペースです。

f:id:nissensangyou:20210421102443j:plain

運送コストも安くなるため遠方輸送も可能になります。

f:id:nissensangyou:20210421102510j:plain

 

もみがら有効利用の促進が期待できますね。

詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

5月12日(水)開催 くしろ合同会社説明会に参加します

5月12日(水) くしろ合同会社説明会

https://www.kuhcci.or.jp/?page_id=20217

9:30~12:00 13:00~15:30

釧路市観光国際交流センター(釧路市幸町3-3)


 

当社も出展いたします。

お話しだけでも是非どうぞ!皆さまのお越しをお待ちしております。

f:id:nissensangyou:20210506112237j:plain

 

f:id:nissensangyou:20210428104714j:plain




 #新卒 #2022卒 #酪農ヘルパー #営業

何十年も同じエサ?

こんにちは!つい先日お客様から「40代くらい?」と言われてしまった老け顔営業の佐藤雄太です(笑)
 
今回は配合銘柄の見直しについてお話したいと思います。
 
営業していてお客様から「就農してからずっとこの銘柄使ってるんだよね〜」ということをよく聞きます。
 
同じ銘柄を使い続けていて牛も特に問題はないから変えてない・・・確かにそれもありかと思います(^ ^)b
 
しかし!時代が変わりゆくのと一緒で、牛自体も日々改良され数十年前より乳量が出せるようにグレートアップしていることはお気づきでしょうか!?
 
車で例えると普通の自家用車にはレギュラーで十分かもしれませんが、ポルシェにはハイオクを入れますよね!?
 
やはり牛の持っているポテンシャルを最大限引き出すためには、それ相応の配合を給与するのが良いのでは?と私は思っております。(例えば穀類比率を50%→60%の配合に変えてグレードを上げてみる等)
 
聞くところによると古い配合銘柄ですと数十年前から中身が変わっていないものもあるようです。
 

f:id:nissensangyou:20210421100738j:plain

ご飯を食べている牛
現在穀類価格が上昇し各農家さんもいろいろと工夫されているかと思いますが、ここで一度配合銘柄の見直しをしてみるのはいかがでしょうか?
 
もしかしたら今よりももっと現状に合った飼料設計ができるかもしれませんよ!(^ ^)

新たな一歩!2021年度入社式を行いました

2021年4月1日 釧路本社にて入社式を執り行いました。
 
今年は、新卒採用2名・中途採用2名 計4名のフレッシュな皆さんを迎えることができました!
 
出来たてホヤホヤの当社PR動画上映会あり、
苫小牧営業所からのリモート参加あり、
と、短いながらも和やかで当社らしい入社式になりました。
 
初めてのことだらけで不安なことや大変なこともあるかと思いますが、若い力を発揮して大いに活躍してもらいたいと思います!

f:id:nissensangyou:20210421094442j:plain

入社式 

f:id:nissensangyou:20210421094520j:plain

入社式集合写真1

f:id:nissensangyou:20210421094540j:plain

入社式集合写真2