株式会社ニッセン産業

北海道釧路町 株式会社ニッセン産業が運営しているブログです。
社長・従業員全員で発信しています。皆様よろしくお願い致します!

  • 牧草情報・農業情報
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ニッセン産業新人日記
  • PRブログ
  • 会社の事
  • 求人

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜わり、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の日程で夏季休業とさせていただきます。

【夏季休業期間】
2021年8月12日(木) ~ 8月15日(日)
※ 8月16日(月)より通常営業となります。

休業中のお問い合せにつきましては、8月16日(月)以降に対応させていただきます。
ご迷惑ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。

実録!新人ヘルパーのリアルな1日【新人日記/酪農ヘルパー編】

f:id:nissensangyou:20210712102330j:plain

 
皆さんこんにちは!
この4月より酪農ヘルパー課に配属された佐藤と申します。
新社会人となり3ヶ月が過ぎ、初めての1人暮らし、初めての仕事に日々奮闘しています。
 
 今回は、私が配属された「酪農ヘルパー課」の仕事内容について、ある日の作業風景とともにご紹介したいと思います。
 
 

◆起床~牧場へ出勤

この日は午前3時に起床しました。

目覚まし時計に起こされなければ起きれない時間に起き、外が真っ暗の中準備を進めます。

標茶は昼と夜の温度差が激しく、7月でも朝は寒いので、薄着過ぎないように気を付けて車に向かいます。

車内も冷えているので、暖まるまでが中々辛いです……

 

 

f:id:nissensangyou:20210705124926j:plain

 

◆まずは清掃

車を走らせて1時間ほどで牧場に到着です。

基本的に標茶からだと30分~1時間の牧場に行くことが多いです。

到着するとつなぎを着て、長靴を履き、手袋をして牛舎に向かいます。

前日の午後の作業後からの牛の糞尿が溜まっているので、フンかき棒やスクデッパーなどでフンを掃除し、牛の寝床を綺麗にします。

牧場によってフン掃除に使う道具も様々で重さも様々です。牧場未経験で体力も筋力もないため、最初のフン掃除だけで腕がパンパンになってしまうこともありました。

 

 

f:id:nissensangyou:20210705125736j:plain

 

◆搾乳

酪農ヘルパーのメイン、搾乳です。

簡単に言えば牛の乳を搾るだけですが、かなり気を遣う大変な作業でもあります。

牛舎には必ず搾った乳を溜めるためのタンクが設置されていたり、乳を通すパイプや不純物を取り除くフィルターなど搾乳の準備だけでも手順は多く、間違えると取り返しが付かなくなる大切な部分でもあります。

搾乳中では、牛の4つの乳房を搾るのですが、病気になっていたりして、絶対に搾ってはいけない乳房があります。

牛の体に書いていたり乳房と対応した足にバンドが巻いてあったり、と牧場によってそれを伝える方法は様々ありますが、共通しているのは搾ってしまうと大変な損害が発生してしまうということです。

牛によって形も様々なので、細心の注意を払って搾ります。乳首を濡れタオルなどで拭くときや搾乳する機械であるミルカーをつける際、足をあげたり暴れる牛もいるので、怪我をしないように気を付けることも重要です。

 

 

f:id:nissensangyou:20210720102349j:plain



 

◆給餌

この時は配合飼料を配りました。

一輪車に配合をいれて、全部の牛にいきわたる様にあげます。

一輪車は中腰になってしまうので、腰がとても辛いので、効率よく配れるように努力して配っています。

基本的に1頭につきスコップ擦切り一杯ですが、牧場やその牛によって量が違ったりします。

 

 

f:id:nissensangyou:20210705125903j:plain

 

◆哺乳

粉ミルクを43~45度のお湯で溶かし、バケツないし哺乳瓶に入れて仔牛に与えます。

哺乳瓶で与える場合は仔牛の首の角度に注意しながら与えていきます。

飲みが悪い仔牛もいるので、根気よく哺乳瓶を支えながら飲ませます。

遅くなりすぎるとミルクが冷えて下痢の原因にもなるのでゆっくり過ぎるのもよくありません。

時間がかかる場合は再度温め直すということも必要です。仔牛の下痢は命に関わってくるので、注意が必要です。

 

f:id:nissensangyou:20210720105329j:plain



 

 

このような作業を朝と夕方繰り返して、1日の業務終了です。

 

まだまだ失敗して注意されることもありますが、しっかり仕事を覚えて、地域に信頼される酪農ヘルパーとなれるよう頑張りたいと思います。

 

 

 

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

酪農ヘルパー(経験者・未経験者・2022新卒者)募集中
私たちの「食」を支える酪農家さん、その酪農家さんをサポートする「酪農ヘルパー」のおしごと始めてみませんか?詳細は、当社採用ページをご参照ください。電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております♪

www.nissensangyou.com

 

私の小道具 【ニッセン産業 営業マンのカバンの中身】

こんにちは、営業の阿部です。今回は営業の小道具という事で我々が営業中に使用している小道具について紹介していきたいと思います。
 

f:id:nissensangyou:20210705130505j:plain


 
 
では、早速ですがまずは水分計です。

f:id:nissensangyou:20210623095846j:plain

 
この道具は我々営業員の命とも言われる大事な道具になります。
お客様から牧草の仕入れを行う際に必ず検品をさせて頂きますが、その際に水分の計測を行い引取の不可を判断します。
その他、価格の値決めの際にも重要な役割を果たします。
これが無くては仕事にならないという事です。
 
次に袋になります。

f:id:nissensangyou:20210623095932j:plain

これは、水分の無い乾牧草のサンプルなどを採取し入れて販売先などに提示する際に使用します。
ゴミ袋とは書いてありますが、商品収納袋だと思い使用してます。お客様の大事な商品ですからね。
 
これが乾草を採取したものになります。

f:id:nissensangyou:20210623100101j:plain

 
次にチャック付袋です。

f:id:nissensangyou:20210623095955j:plain

これも同じく牧草サンプルの採取に使います。
ラップロールなど発酵した牧草サンプルが空気に触れることがないようにしっかりとチャックを閉めて使用します。
これがラップロールを採取したものです。

f:id:nissensangyou:20210623100033j:plain

 
このように透明ビニールを使用することにより中が見えやすく商品の色や質が分かりやすいです。
 
 
 
次は補修テープになります。

f:id:nissensangyou:20210623100135j:plain

 
これはお客様から仕入れをさせて頂く際、ラップロールに切り目を入れた場所の補修に使用します。
そのままにしておくと、そこから雨水などが入りカビの原因に繋がってしまいます。
なので、丁寧にテープを貼って補修し、水の侵入を防ぐようにします。
 
 
次に消毒液になります。

f:id:nissensangyou:20210623100210j:plain

 
これは、牧場敷地内に入る前後に使用します。
お客様の牧場に自分たちが伝染病を持ち込まない対策です。
この作業は細心の注意を払います。
 
次はパソコン、MacBook Airです。

f:id:nissensangyou:20210623100237j:plain

これは、営業員の情報共有、業務連絡、事務処理、取引先での商品の確認などをして頂く際に使用してます。毎日行動を共にし仕事の協力をしてもらってます。
その他、行動管理、Web会議などもこのパソコンで行います。
このコロナ禍で、社会ではWeb会議で対応している会社も多くいるとは思いますが、早く収束するといいですね。
 
次は社会人としての必須アイテムです。
まずはカバン。

f:id:nissensangyou:20210623100306j:plain

 
この鞄は社会人になって6個目くらいになります。今まで購入したものよりも、少々値は上がりましたが非常にしっかりしており、中もポケットが6つあり使いやすいです。
パソコン収納、手帳入れ、コスメ入れ、伝票領収書入れポケット、財布入れ、名刺その他入れなど。
色々とコスパの良い物も使用しましたが、数年使用すると破けてきたり手持ち紐が取れてしまったり。。。この鞄は今の所無傷!
多少高くても長持ちできるのは良いですし、愛着が湧きますね。
 
次は、ビジネスツールの基本 手帳、名刺入れ、携帯です。

f:id:nissensangyou:20210623100346j:plain

 
携帯は会社支給のiPhone
写真も綺麗ですし、その他の機能も優れています。非常に使い易いです。
 
次にシステム手帳。年季が入っています!
ビジネスマンの基本となる手帳は色々と使用しましたが、やはりシステム手帳より自分でスケジュールを書き込む式の方が使用し易いです。(私個人の見解)
 
次もビジネスマンの基本、名刺入れ。
これも色々と使用しましたが私はこの商品を10年以上使用しています。
破けたり裂けたりしますので丈夫な物が良いかと思います。
あまり汚いものは、取引先の印象も良くないと思いますので、劣化が目立たない物を使用しています
 
 
今回は以上となります。営業の小道具として紹介させて頂きました!
もし、新社会人の方がこのブログを見られた時は参考になるか分かりませんが、25年営業をしてきたおじさんの戯言と思ってみて下さればありがたいです😀
では、また次回まで…👋

2021畑出し麦稈ロール取りまとめ開始!

年に1度の大イベント、麦稈ロール取りまとめを開始しました!
 
7000本限定
ご注文締切は 2021年7月20日となっております。
 

f:id:nissensangyou:20190822155733j:plain

※画像は2019年ものです
 
限定数量に達し次第終了いたしますので、納品ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
 
【ご注文・お問い合わせ方法】
まずは、お客様のご連絡先・お住まいの地域をご連絡ください!
追って地域の担当営業より詳しいご案内をさせて頂きます。
 
電 話:0154-65-1711
または、お問い合わせフォームより
 
お問い合わせお待ちしております😀

道産牧草今週のおすすめ2選!

ニッセン産業のブログ・Facebookをご覧の皆さまに、とっておき情報のご案内です。
 
公開します。
こちら、弊社営業マンが提案用にいつも携帯している道産牧草案件情報カードです!
↓↓↓
 
【商品No.1】足寄町 乾牧草ロール1番

f:id:nissensangyou:20210706110308j:plain

 
【商品No.2】中標津町 ラップサイレージ2番
本案件は終了いたしました。ありがとうございました。
 

f:id:nissensangyou:20210707110320j:plain

 

ーーーーーーーーー
今後も、定期的におすすめ情報を更新してまいります。
 
気になる商品がございましたら、
まずは、お客様のご連絡先・お住まいの地域をご連絡ください!
追って地域の担当営業より詳しくご説明させて頂きます。
 
電 話:0154-65-1711
 
お問い合わせお待ちしております😀

『パドックにそびえ立つ小屋の正体は…?!』

こんにちは!釧路営業所の匠朗のほうの佐藤です
 
あるお客様の牧場のパドック。あまり見慣れない大きな小屋のようなものを発見しました。
 
お客様に聞いたところ、グラスやロールを給与する『餌場』だそう。
パドックに草架台があるのはよく目にしますが、屋根付きの餌場は珍しいですよね!
 
こちらのお客様は放牧を実施していますが、牛が放牧地に行く前に良質な粗飼料を十分に食べられるように、
牛舎と放牧地の間にあるパドックにこの餌場を設置し粗飼料を自由採食させているそうです!
 
放牧草は繊維が少ないので、放牧時期は繊維が豊富な粗飼料を十分に食べさせないと、牛は下痢をしたり体調を崩してしまいますよね…😰
 
でも、放牧地に草架台を用意してロールを置いても、柔らかくておいしい放牧草に夢中で見向きもしない!なんてことはよくあると思います。
 
この屋根付きの餌場の中で粗飼料を与えた場合、
・雨に濡れない
・日陰で涼しい
・粗飼料が傷みにくい
・搾乳後に放すので、ある程度お腹が空いた状態で餌場に向かう
・面積が広いため、より多くの牛がアクセスできる
などの利点から、放牧地に出る前に粗飼料をよく食べてくれるみたいです!
 
実際にこのお客様の牧場では、放牧期間中も下痢をする牛はほとんどいないそうです😃
 
放牧時期の管理方法として、本当に素晴らしいアイデアですよね!
僕も大変勉強になりました✏️

f:id:nissensangyou:20210526143525j:plain

f:id:nissensangyou:20210526143540j:plain



 

くしろ合同企業説明会に参加しました!

5月12日に開催された、くしろ合同企業説明会に参加してきました!
 
沢山の方が話を聞きに我が社のブースまで足を運んでくれました。
 
 

f:id:nissensangyou:20210519092824j:plain



 
 
中には、「酪農ヘルパーに興味がある」「酪農関連の業種に就きたい」と、出展リストの中から弊社を見つけて訪ねて来て下さった方もいらっしゃいました。
 
本当に嬉しい限りです✨
 
少しでも参加者様の人生の選択肢になればいいなと思います。また、ニッセン産業という会社に興味を持っていただけましたら幸いです!
参加していただいた皆様、ありがとうございました!
 

f:id:nissensangyou:20210519092716j:plain

 
説明会は、ZoomやGoogleMeetでも対応可能です。
東京都内など北海道外の学生さんとも面談させて頂いておりますが、個別の対面形式でじっくりお話しできるので、おすすめですよ!
マイナビセミナーページまたは当社採用ページよりご予約のうえ、ぜひご参加ください!