株式会社ニッセン産業

北海道釧路町 株式会社ニッセン産業が運営しているブログです。
社長・従業員全員で発信しています。皆様よろしくお願い致します!

  • 牧草情報・農業情報
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ニッセン産業新人日記
  • PRブログ
  • 会社の事
  • 求人

本年も大変お世話になりました 【2021年】

みなさんお世話になっております。
 
ニッセン産業社長の原です。
 
いつも拙いブログにお付き合いいただきありがとうございます。
 
本日をもって 弊社本年の業務を終了いたします。
 
本年も多くのみなさまに支えていただきましたことを心より感謝いたします。
 
2021年は新型コロナウイルス感染がなかなか収束しない中、北海道農業にとっても多大な影響を及ぼしたものと思います。
 
需要の落ち込みがコメや農作物、乳価、牛の個体価格などの下落を招く一方で、物流の停滞や値上げ、燃料高騰が農業収益を大きく圧迫しております。
 
そのような中においても現状と向き合い、未来を見据えて農業経営をされている北海道農業者の方々には心より敬服いたしますし、我々も真剣に寄り添って行きたいと考えております。
 
社内事情ではありますが、徐々にスタッフに各部署を任せられるようになったこともあり、今年1月より私個人、一度原点に戻って、一営業マンとして地域営業を行いました。
 
農家様と直接会話をさせていただくと、北海道農業に対して我々ができること、すべきことが少しずつ開けてくるような感覚がありました。
 

f:id:nissensangyou:20211228143215j:plain

北海道農業と共に歩むニッセン産業の思いをこの度、「地域資源を有効活用した北海道ならではの農業展開」という言葉で企業理念として設定いたしました。
 
化学肥料ですら円滑に輸入できない時代に突入する中で、北海道が自前で活用できる資源を掘り起こし、便利に使って頂けるようにする活動や、北海道農業地帯の居住地としての魅力を伝え、北海道農業人口を増加させることを目的とした酪農ヘルパー業を通じて、北海道農業の発展に寄与したいと考えております。

f:id:nissensangyou:20211228150329j:plain

f:id:nissensangyou:20211228143415j:plain



 
来年も益々みなさまのお役に立てるよう精進して参ります。
 
本年一年、本当にありがとうございました。
 

f:id:nissensangyou:20211229114330j:plain

f:id:nissensangyou:20211229175940j:plain

 

今こそ道内産デントコーンを使いましょう!!

こんにちは!ここ最近体重計に乗るのが怖くて見ないことにしている営業の佐藤雄太です!(^ ^)



 今日は デントコーンのお話をしたいと思います。 

道内の温暖な地域で営農されている方は当然使っているかと思いますが、 牧草地帯の酪農家さんは意外と利用されていない方も多いですよね。 

 

f:id:nissensangyou:20211209142725j:plain

f:id:nissensangyou:20211209142823j:plain

 

今回は数年前から道内産デントコーンを購入しうまく使いこなしている酪農家さんをご紹介します!­٩( ‘ω’ )و

 

私が担当させていただいているとある酪農家さんは元々粗飼料が足りなく、毎年1番グラスラップなどを購入しておりました。デントコーンは未使用でした。

 

 道内産デントコーンの生産量が増えているのか手に入りやすくなっており 、濃厚飼料の価格も高騰していたため、どうせ粗飼料を買うならデントコーンを試してみないか?とご提案させて頂きラップでご購入していただきました。

 

f:id:nissensangyou:20211215094243j:plain

 

実際に酪農家さんがデントコーンを給与してみたところ・・・

 

①粗濃比が改善され軟便が減り、牛のコンディションが安定した。

 

②嗜好性向上によりT M Rの食い込みが上がった。

 

③単味(コーン)の給与量を4kg→2kgに削減できた。

 

この3つの効果がありました!!

 

特にコンディションの安定には効果抜群だったようです!!

 

また、現在高騰している濃厚飼料の給与量を落とせたことで、コストカットにもつながり一石二鳥!♪(´ε` )

 

叶うことなら通年で給与していきたいと言っていただけるほどハマっていただけました!(^ ^)

 

今回のケースで分かったことは、輸入穀物、輸入乾草など輸入に頼りきるのではなく「北海道資源の有効利用の方策はまだまだ潜んでいる」ということです。

 

とくに北海道で酪農をされているのであれば、道内産のものを使わない手はありませんよ!!

 

今後もお客様に道内産粗飼料の魅力が伝わるように精進して参ります。何卒よろしくお願い致します。

年末年始休業のご案内

平素は格別のご愛顧を賜わり、厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、下記日程で年末年始休業とさせていただきます。
休業中のお問い合せにつきましては、1月7日(金)以降に対応させていただきます。
ご迷惑ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
 
 
■年内最終営業日
2021年12月30日(木) 
 
■休業期間
2021年12月31日(金)~2022年1月6日(木)まで
※ 1月7日(金)より通常営業いたします。

道産牧草11月のおすすめ3選!

ニッセン産業のブログ・Facebookをご覧の皆さまに、とっておき情報のご案内です。
 
公開します。
こちら、弊社営業マンが提案用にいつも携帯している道産牧草案件情報カードです!
↓↓↓
 
【商品No.1】鶴居村 乾牧草ロール2番
本案件は終了いたしました。ありがとうございました。

f:id:nissensangyou:20211125100617j:plain

 
【商品No.2】安平町 デントコーンラップ
本案件は終了いたしました。ありがとうございました。

f:id:nissensangyou:20211125100639j:plain

 
 
【商品No.3】別海町 ラップサイレージ1番
本案件は終了いたしました。ありがとうございました。

f:id:nissensangyou:20211125100656j:plain

 
ーーーーーーーーー
今後も、定期的におすすめ情報を更新してまいります。
 
気になる商品がございましたら、
まずは、お客様のご連絡先・お住まいの地域をご連絡ください!
追って地域の担当営業より詳しくご説明させて頂きます。
 
電 話:0154-65-1711
 
お問い合わせお待ちしております😀
 
 

地球上の炭水化物の99%はセンイ!!

今日は定期勉強会です。牛の栄養について勉強しました。

地球に存在する炭水化物のうち99%は繊維だったんですね。そして通常、動物は繊維をエネルギーに転換できないそうです。つまり1%の炭水化物をエネルギー源として、みんなで取り合っているのだそうです。

牛というのは体内でルーメン微生物を飼うことで、この99%の繊維をエネルギーにする能力を取得できたのだそうです。

まさにブルーオーシャン戦略!!賢いですね〜。

それにしても牛の生体は複雑。

牛の口に入ったものがどこへどのように変化していくのか・・。

頭を抱える営業マンたち。大人になってまさか「生物」の授業があるとは思いもしませんよね。

しかし、勉強の成果が現場で実現していった時、達成感は格別です。これもこの仕事の醍醐味ですね。

f:id:nissensangyou:20210927100625j:plain

f:id:nissensangyou:20210927100635j:plain



 
 
 

営業さんのお仕事見学に行ってきました🚗

 初めまして!4月にニッセン産業に入社した事務担当の嶋倉と申します!
入社からもうすぐで半年がたちますが、いまだに電話対応が上手くできなくて勉強の日々です。
なんか電話の人しどろもどろだな…と思ったら大体私です、見守って(?)いただければ幸いです🙇‍♀️
 
 
 先日、営業さんに同行してインターンシップの学生さんとお仕事見学に行ってきました。
いつもはなかなか見れない営業さんの仕事風景を間近で見学できて新鮮でした✨
 
 
 その日は全部で4件の牧場さんを回ってきました。普段はもう少し回るようですが、営業さんに丁寧に教えていただいたり、ある牧場主さんが直々に牛や牧草について沢山教えてくださったり、とても充実した一日にすることが出来ました。
沢山教えてくださって本当にありがとうございます!!
 
 
 目的の場所までは1時間越え。普段聞けないような営業さんの趣味や仕事、牧草について教えていただきました。
とても面白い学生時代のお話を沢山聞いちゃいました😊
大人しくしていたつもりですが、面白すぎて変な笑い方していなかったか不安ですね
 
 
 
 最初に行った牧場さんでは、配合飼料という牛のおかずについて話をしていました。
配合飼料を購入したいと言っていただいたそうで、どれくらいの配合飼料をいつ届けるのか等と打ち合わせをしていました。
また、配合飼料の話以外にも我々の知らない農家さん情報や、ちょっとした世間話などもしていました✨
 
ただ商品についてを語るのではなく、農家さんと少しでも良い関係を築けるように、世間話をするのも大事な技であるんですね✎
 
 
 
2件目の肉牛農家さんでは場長さんが牛舎内を案内してくれました。
その間いったん営業さんと離れることに。
営業さんの仕事姿は見れなかったのですが、場長さんの説明がとても分かりやすくて聞き入ってしまい、たくさんの時間を割いていただいちゃいました。

f:id:nissensangyou:20211020095512j:plain


出荷前の肉牛は900㌔を超えるそうです、どんな重さなのかちょっと想像できないですよね
 
ちなみに乳牛は大体600㌔です。肉牛の子牛は35㌔ほどで、大体二年かけて900㌔以上まで育てるようです。
見た目も乳牛よりはるかに大きく、ちょっとぶつかられただけでも転んじゃいそうですね🤔
 
 
3件目の農家さんでは納品後のモミガラ倉庫の確認作業を行いました。
今回納品したあとのモミガラが倉庫のどれくらいを占めているか、あとどのくらい入りそうか等の確認をしていました。
 
そのほか農家さんが醤油粕やでんぷん粕などの説明や、グラスサイレージ(発酵した細かい牧草)の説明をしてくださったりしました。
 
当たり前ですが、醤油粕はちゃんと醤油のにおいがするんですね・・・!いい醤油のにおいがしました✨
 
 
 
4件目ではフリーストール牛舎を見学しました。
フリーストール牛舎とは牛が牛舎につながれずに、仕切り内を自由に移動できる牛舎の事です。その反対はつなぎ牛舎といいます。
フリーストール牛舎のほうが自由度が増すので、つなぎ牛舎よりもストレスを感じにくくなるそうです。
 
牧場さんによって行っている取り組みが違うので飽きないですよね~!✨
 
近くでロールベーラーやミキサー車をみることもできました。
たまに遠くから刈り取っているところをみますが、近くで見るととても大きかったです!
 
 
 
 ということで以上4件回ってきましたが、営業という仕事、牧場という仕事、なかなか奥が深い仕事でした。
牧場の環境や牛の状態、その年の牧草の品質などなど気に掛けなければならない部分がとても多く、農家さんや営業さんは判断力がある人や脳の回転が素早い人が多いのかもしれないですね😊
 
 
何より何より、営業さんのコミュニケーション能力に驚いてしまいました。
農家さんと会ったときにほぼほぼ笑顔が消えず、会話もほぼ途切れず、リアクションも小さすぎず大きすぎず・・・といった感じで、相手の話しやすい環境を一瞬で作ってしまうんです。
私は話をつなげることや会話を広げることが「ど」がつくほど下手なので、コミュニケーション能力が高い人には憧れますね✨
 
 
 
 今回の研修で沢山教わったので、忘れないようにしっかりまとめて頭に入れたいと思います!
 

f:id:nissensangyou:20211020095545j:plain f:id:nissensangyou:20211020095616j:plain

珍しい赤毛の赤ちゃん牛🐄 と 牛と戯れる営業さん
 

道産牧草10月のおすすめ3選!

ニッセン産業のブログ・Facebookをご覧の皆さまに、とっておき情報のご案内です。
 
公開します。
こちら、弊社営業マンが提案用にいつも携帯している道産牧草案件情報カードです!
↓↓↓
 
【商品No.1】旭川市 乾牧草ロール1番
本案件は終了いたしました。ありがとうございました。

f:id:nissensangyou:20211004160953j:plain

 
【商品No.2】岩見沢市 稲わらロール

f:id:nissensangyou:20211004161031j:plain

 
【商品No.3】豊富町 ラップサイレージ2番
本案件は終了いたしました。ありがとうございました。 

f:id:nissensangyou:20211006101846j:plain

 
ーーーーーーーーー
今後も、定期的におすすめ情報を更新してまいります。
 
気になる商品がございましたら、
まずは、お客様のご連絡先・お住まいの地域をご連絡ください!
追って地域の担当営業より詳しくご説明させて頂きます。
 
電 話:0154-65-1711
 
お問い合わせお待ちしております😀