株式会社ニッセン産業

北海道釧路町 株式会社ニッセン産業が運営しているブログです。
社長・従業員全員で発信しています。皆様よろしくお願い致します!

  • 牧草情報・農業情報
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • ニッセン産業新人日記
  • PRブログ
  • 会社の事
  • 求人

牧草がアプリで買える!酪農スピードニュースで『N-ROUTE』が再び紹介されました

こんにちは、ニッセン産業です。

このたび、業界注目のメディア「酪農スピードニュース」にて、当社の牧草購入アプリ『N-ROUTE(エヌ・ルート)』が再び取り上げられました!

記事の中では、北海道産牧草の新しい取引形態「ネット通販」誕生(
https://www.dairyspeednews.jp/article.php?aid=3247
)として、スマートフォンから簡単に北海道産牧草を選び購入できる仕組みが“画期的”と紹介されています。

実際に、リリース直後から発注が相次ぎ、大きな反響を呼んでいます。

牧草とITの融合で、現場をもっとスマートに

私たちが取り組んでいるのは、「余っている牧草」と「牧草が足りない牧場」をつなぐ仕組みづくり。

これまでは、牧草購入の際には電話・メールでのやり取りが当たり前でしたが、スマホ1つで完結する取引環境を導入しました。それがアプリ『N-ROUTE』です。

『N-ROUTE』には、以下のような機能が搭載されています。

・詳細な商品情報(種類や品質など)
・写真・動画による牧草の状態確認
・希望条件に応じた通知やお気に入り登録
・牧草の在庫が一目で分かるグラフ表示
・発注から納品連絡までのやり取り
Googleマップで下ろし場所を細かく指定

牧草が必要な酪農現場で「本当に便利」と思っていただける機能を搭載しています。

動画は当社のYouTubeチャンネル「牧草ちゃんねるhttps://www.youtube.com/@nissen-bokusou
」と同じもので、実際に現地で撮影した牧草の状態をスタッフが分かりやすく紹介しています。

異例の掲載!牧草販売会社がメディアから注目

正直なところ、牧草販売会社がこうした専門メディアに取り上げられるのは非常に珍しいことです。

『N-ROUTE』は牧草市場を活性化させるツールとして、特に北海道の資源を有効活用する観点からも期待が寄せられています。

今後は、道内流通だけでなく、本州向けのアプリ『N-ROUTE DOGAI』や、出品者向けの『N-ROUTE ENTRY』も順次リリース予定です。

北海道全体、そして全国を視野に入れた牧草流通の最適化に、ニッセン産業は本気で挑戦しています。

北海道牧草市場を、もっと広げたい

『N-ROUTE』を通じて、北海道産牧草の「品質」「供給力」「情報の透明性」を全国に発信し、市場をもっと活性化したいと考えています。

スマホ1台で、信頼できる牧草を手に入れられる。それを実現できるアプリが『N-ROUTE』です。

現在、アプリはインストールしてから180日間無料で利用可能です。
さらに、無料期間中に一度でもご注文いただければ、そこから1年間、利用料が無料に延長される特典もご用意しています。

つまり、定期的な牧草のご注文で、実質“永久無料”で使い続けられるアプリです。

「どんな牧草があるのか見てみたい」
「使い勝手を試してみたい」

そんな方は、ぜひ以下のフォームからご登録ください。

▼『N-ROUTE』の登録はこちらから。
(北海道内牧場仕入担当者のみ)

https://www.nissensangyou.com/n-route/牧草案件アプリ「N-ROUTE」 – 株式会社ニッセン産業